高槻から茨木へ仕事で移動しながら
せや!梅田で献血しよー!って思ってたら茨木市駅で献血あるの思い出していってみた。
数日、寝起きに鼻血ぶー
起きた瞬間だから、対応もできず枕やシーツが血の斑点に・・・。
そんなんだもんだから、市からきてる健康診断いったけど
そこまで悪い感じでもなく、
献血で、もうちょっと血を調べてもらおうとしたのがきっかけ
献血場にいって手続きしてたら、
手相みるよってブースが!
あぁーあるある、ネイルとか献血寄せでやってるのしってた!
でも、ガラガラで退屈そうだし、声掛けてみるかーってね。
で、
途切れていた生命線はその先があるから途切れているところが注意!
先祖に守られている。
神秘十字線で神様にもご縁がある。
奥さんに感謝をのべたほうがいい。
シャイな人です。
仕事はこうだ!って決めてやりきれ!
お金はくる。
定年後は趣味にあけくれる。
バランスを取る人なので管理者にあってる。
などなど、まぁええこと言ってもらえました。
仕事はこーだって決める!
これ12月にどこだか(わかってるけど)の住職にも言われた
あなたは仕事をやりきりなさい。と
でもさー仕事ってなによ?
仕事?
仕事?
住職に言われた時からすごく気になってて
仕事ってなによ?ってずーーーっとなってて
今日手相見てもらって気がついた、。
とよかわまさあつは、知り合った人全員幸せにしたい。
これが根本、小さいときからずーーとそうだった。
幸せの定義もわからない。
けど、よかったね、やったね、がんばったね、ええ感じなったね、って言わせたい
それが俺の仕事で
ネットとかITはその道具でしかなかったって話
それ(道具)はなんでもよかったねん。
帰ってきた嫁に、その話したら
「えーーー????わかってると思ってたし
そう思ってそうしてると思ってたーーーー」
って言われて笑った。
あなたの幸せに僕がどう関われるか、僕には確固たる自信がある。
なので、僕に関わったら幸せになると思っておいてください。
これが僕の仕事です。