多分ここ2ヶ月位か・・。
いや、いつからやったか、もう覚えてない・・。
布団に入ったら3秒で寝るのに、寝れない。
あしむずむず病がでたり、夜に何度もおきる。
しまいには、落ち込みが酷くて、嫁に「やばいかも!」ってサインを送った。
そんな日に、なんでそうなってたか腑に落ちることがあり、一気に解放。。。
原因は俺の分は俺にしっかりあってそれはええねんけど、相手に伝えておいたほうがええんやないかと悩んでた。
で、ここに書いてたら思った。うん、悩むことやなかったな。
言えばよかったw
数日、あなたにはええもんがあるのに、大したもんでもない俺を羨んだりしてもしゃーない
普通に「可哀想やなー」って思った。
また、救えなかったかもw
カンニングしてて答えが見えて高得点とっても、
ちゃんと勉強して苦労した人が点取れないほうが
よっぽど経験としての値打ちがあるって話や。
それがわかるまでの過程やったな。
で、まったく同じタイミングで同じような話を聞いた。
・どんと構えておく
・仕事を確立する
・じぶんを持つ
自分を探し求めすぎると、高見を目指す思いが強すぎると、周りが高くみえてしまう。本質が見えずによくないものでも信じてしまうことがある。
高みは成っていくものであって、すぐになるものではない
うん、わかってたけど、変化しすぎて周りにも理解できてなかったようで
結果、俺が動き回ったことでみんなをハラハラさせてしもてた。
ただ、スッキリしたらどんだけ元気で良いエネルギーの使い方できるんやってなってるので
もう今後はそういうことがないように気をつけよう。
週末は淡路島やし、色んな答え合わせもできるでしょう。
何よりもやっぱ過程が大事やったわ、結果はどーでもええ。
ついてくる結果は。